のの艸ノート

2006年05月01日

晴るいってきました

DSC09882.JPGDSC09902.JPGDSC09886.JPGDSC09885.JPG「晴る」いってきました。想像どおりかわいいお店でした!悩んだ結果、shimaceramicaの木の実とストライプの器を購入しました。月麦にもおいてるんですが、友達が宇部で焼いています。あたたかみがあって使うたびに味のでる、大好きな器です。他にもたくさん素敵な器ありました。また遊びにいきますね。

藤の花

DSC09921.JPGDSC09939.JPG黒木町に藤をみにいきました。夜なのでライトアップされてました。香りがすごくよくて上見上げたら藤色一色。重力にまかせて頭をたれているお花はひと房に200〜300??のちいさな花をつけていて、ひとつの幹からた〜くさんの花をきれいに咲かせてて圧巻でした。樹齢600年〜。根っこはどんな具合になっているんだろう。酒盛りが終わった労働者の方が根っこにビールあげていました。
posted by nono at 19:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

(c) tsumugi all rights reserved.