のの艸ノート

2006年08月26日

はなあそび夜・グリーン中心の花束

DSC02629.JPGDSC02626.JPGDSC02620.JPGDSC02617.JPGDSC02611.JPGDSC02600.JPG
 はなあそび夜 グリーン中心の花束です。emikoさんはシックな花束うまく作っていました。emikoさんのお友達のhitomiさんも花に扱い慣れた?感じで
上手でしたよ!maiさんのお友達ayakoさんのもっている花束はテーマが家族☆ひとつひとつテーマのある作品たくさんできました。葉をおもしろい使い方してて私も勉強になりました〜。yokoさんは以前日記に着物で登場したこともあるんですが、やっぱりyokoサンらしい感じの花選びでした!maiさんもつい先日結婚されたばかりで偶然にも旦那さんとも知り合いだったので驚きましたが、あまりに花を束ねるのが早いのにびっくりしましたよ〜。センスは抜群でした。数日後にモルディブからの葉書がきたのにはほんと驚かされました。となりの男の子はかわいいよしきくん。カメラむけると「ちっちきち〜」え〜?「チーズ」じゃないのお?もう古いのかな〜?
posted by nono at 22:59 | Comment(5) | TrackBack(0) | はなあそび | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

はなあそび昼 グリーン中心の花束

DSC02556.JPGDSC02552.JPG
はなあそび昼 takakoさんとyukariさんの写真ぬけていました・・・。
posted by nono at 22:12 | Comment(0) | TrackBack(0) | はなあそび | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

はなあそび(お昼)・グリーン中心の花束です

DSC02562.JPGDSC02559.JPGDSC02551.JPGDSC02548.JPG
はなあそび・お昼の部です〜。先日結婚した新妻のakikoさん。ブルーのドレスかわいかったです。 私とはいろ〜んな縁があって本当にびっくりのhirokoさん。チェロ弾いてるところみてみたいです。 naokoさんとyukariさんは、各々できてくれたのに実は友達同士で、つむぎで久しぶりに会ってお互いびっくりのお2人でした〜。あのあと、カフェしてたみたい。 そしていつもかわいいお花をつくるtomokoさんです。みんな真剣な目でラッピングペーパー選んでました☆自分らしいお花束ねることができました。
posted by nono at 21:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | はなあそび | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月17日

開店祝い

DSC02250.JPG
フウランの苔玉です。shopの開店祝いに頼まれました。
お届けしたとき、大きくて華やかな胡蝶蘭や盛り花が多い中、ひっそりと目立っていたように思います☆器はさび風の鉄板です。

2006年08月16日

ホームページ更新しました

DSC02473.JPGDSC02472.JPG
ホームページの写真少し増やしました。ぜひご覧ください☆

写真のお花は、月麦のお店前のコンクリート割れ目から咲いてる花。
暑さでだめになりそうでしたが、復活しました☆コンクリート中はかなり高温で、水も少ないだろうに、花をつけてすごいですよね。たんぽぽみたいなはな**
posted by nono at 16:01 | Comment(2) | TrackBack(0) | つむぎからのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月13日

蓮が咲きました

DSC02500.JPGDSC02480.JPGDSC02450.JPG
あまりの美しさにびっくりして、お店にきて声あげてしまった・・。
ちょうど13日のお盆ぴったりに咲きました。そして、今日嫁入りです☆
ステキな一軒家にもらわれていきます。
今、平和台お濠の蓮と睡蓮、すごくきれいですね。早起きして朝みにいこうかと思っています〜。
posted by nono at 15:59 | Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月09日

写真をとるひと

DSC00837.JPG
つむぎのお客さん、chobiさんのカメラ。chobiさんの手によく馴染んだカメラです。趣味でされてるそうなんですが、とてもステキな写真撮られるんです。私も時々見せていただいてるのですが、「いいなあ・・」って思うんです☆決して大げさでなく、何気ない風景や気にとめたものだたりするんですが、瞬間瞬間いとおしく感じるような、こんな気持ちで花を生けたいと思わせるような力強さも感じます。☆chobiさんのホームページhttp://chobi.sub.jp/blog/です☆つむぎの花もとっていただいたのですが、「え〜、これ、店にあった花?」ってお聞きしたくらいステキにとってもらってます。

2006年08月03日

ノバラ

DSC01255.JPG
一重の可憐な白のノバラ。びっしりとつけたグリーンの葉も可憐でかわいい。三角の平らのお皿にいれました。ちょっと盆栽風。

2006年08月01日

8月お休みします。

DSC01473.JPG
 今日からお店は一ヶ月のお休みにはいりました。休みにするかどうかとても迷ったのですが・・・。夏は環境的にお花がもたないこと、そして花自体も暑さに疲れて質も低下しています。切花は空輸などで無理に冷やされすぎていたり、市場の冷蔵庫で長く眠らされて、外へだしたら急に弱ったり・・・いろいろと大変な時期ではありますね。配送、配達にも特に気を使う季節です☆なるべく、新鮮なお花をいい状態でお届けしたいと思っています。
8月はお花の教室や、予約お届け、ウエディング、ディスプレイなどを中心に活動しております。つむぎ日記もつづけようと思っていますので、時々のぞいてくださいね!写真は小ぶりのマーガレットです〜。かわいいですね!
posted by nono at 17:12 | Comment(4) | TrackBack(0) | つむぎからのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

(c) tsumugi all rights reserved.