スマートフォン専用ページを表示
のの艸ノート
2007年02月08日
13日お休みします
今週末、東京etc・・に仕入れにいってきます。
大きな花市場にもいってきますのでかわいいお花みつけたら写真とってきますね。
どんな花、風景・・どんな人々と出会えるのか・・ワクワクしています。
ということで、13日(火曜日)はお休みさせていただきます。
土、日、祝日が休みなので4日間休みになります・・・。
ご予約はお電話で承っております。 092-283-8581(電話はとれます〜☆)
写真のお花はナズナさんでした。
posted by nono at 21:11 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
つむぎからのお知らせ
|
|
ローズマリ子さん
ローズマリーのマリコさんです。
茎がくねっとしているこのタイプが特にすきです。
強い子なので、地植えすると、すっごく大きくたくましくなりますよね。
香りが強いので虫もつかないし、お肉焼くときにひとつまみくらいいれて一緒に焼くだけで、なんだかプロヴァンス気分・・・?
posted by nono at 20:55 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
かわいい!お花・葉っぱたち
|
|
グリーンスパイクが・・
グリーンスパイクが開いてきました。
ほら、花びらの中の色が優しいオレンジ色でしょ。
芯の部分がふさふさのベルベッド生地のような感触で触ったら気持ちいいんです☆
posted by nono at 20:44 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
かわいい!お花・葉っぱたち
|
|
すみれ祭り
つむぎでは、静かな「すみれフェア」してました。(過去形ですね・・・)
原種に近い日本すみれ、においすみれの濃い紫、淡い紫や白など、すみれってなんでこんなにかわいいのでしょうか・・。
地植えすると次々にお花を咲かせてくれますよ。
多年草です。
posted by nono at 20:39 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
つむぎのお花たち
|
|
バレンタインデーに
月麦が店を構えるこの御供所町は、古くからの寺町ということもあり、「2・3節分祭」で大賑わいをみせていて、街でみかける2/14のバレンタインの賑わいは皆無です・・・。
私も長年花屋をやってきたのに、あまりバレンタインを意識してなかったので、ちょっと意識してチョコとのアレンジつくってみました。。
「チョコロットアレンジ」はチョコ付で1000yen、多肉の「チョコットネ」は500yenです。
調子にのって、フラワーチョコケーキなんて作ってしまいそうなイキオイで他にもいろいろつくりました。。。もちろん、プレゼントとの花アレンジもできますのでご相談ください。
メッセージにもひとつひとつスタンプ押しています☆
・・・スタッフから「Love me」のメッセージは強烈すぎると指摘されてしまいましたが・・・・
メッセージは自由にかえられます!
posted by nono at 15:28 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
news
2023立春〜 活動名をつむぎから のの艸 に名前が 変わりました ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
のの艸
のの艸
Tel:070-4740-8787
http://www.tsumugi-hana.com/
instagram
/
facebook
カテゴリ
お知らせ
(1)
ののくさ
(24)
ののくさごと
(0)
ののにわ
(3)
やそうそら
(9)
2005〜
04月(1)
02月(1)
12月(1)
01月(1)
07月(1)
06月(1)
01月(2)
09月(1)
07月(1)
06月(1)
05月(1)
04月(2)
03月(1)
02月(2)
01月(29)
12月(1)
11月(2)
10月(1)
09月(1)
07月(1)
06月(1)
05月(2)
03月(3)
02月(1)
01月(1)
12月(2)
11月(1)
10月(2)
09月(4)
08月(3)
07月(1)
06月(2)
05月(4)
04月(1)
07月(1)
01月(1)
11月(1)
09月(2)
08月(2)
07月(4)
06月(1)
04月(2)
03月(2)
01月(1)
12月(2)
11月(1)
10月(2)
09月(2)
07月(1)
06月(1)
05月(5)
04月(3)
03月(2)
02月(1)
01月(2)
11月(4)
10月(3)
09月(5)
08月(1)
07月(2)
06月(4)
05月(4)
04月(6)
03月(2)
02月(5)
01月(1)
12月(4)
11月(2)
10月(5)
09月(4)
08月(1)
07月(3)
06月(1)
05月(4)
04月(3)
03月(12)
02月(5)
01月(8)
12月(14)
11月(15)
10月(19)
09月(16)
08月(11)
07月(15)
06月(20)
05月(14)
04月(16)
03月(13)
02月(11)
01月(12)
12月(15)
11月(16)
10月(16)
09月(12)
08月(11)
07月(19)
06月(15)
05月(14)
04月(13)
03月(14)
02月(20)
01月(23)
12月(12)
11月(17)
10月(16)
09月(12)
08月(11)
07月(19)
06月(28)
05月(20)
04月(20)
03月(16)
02月(17)
01月(19)
12月(18)
11月(16)
10月(11)
09月(15)
08月(9)
07月(19)
06月(12)
05月(14)
04月(15)
03月(24)
02月(18)
01月(23)
12月(14)
11月(21)
10月(39)
09月(26)
08月(20)
07月(18)
06月(37)
05月(28)
04月(26)
03月(25)
02月(28)
01月(18)
12月(13)
11月(19)
10月(23)
09月(33)
08月(20)
07月(30)
06月(23)
05月(20)
04月(21)
03月(30)
02月(20)
01月(15)
12月(13)
11月(14)
10月(28)
09月(16)
08月(22)
07月(33)
06月(16)
05月(14)
04月(18)
03月(21)
02月(13)
01月(25)
12月(25)
11月(28)
10月(25)
09月(26)
08月(13)
07月(18)
06月(29)
05月(18)
04月(31)
03月(24)
02月(22)
01月(16)
12月(22)
11月(23)
10月(21)
09月(22)
08月(9)
07月(15)
06月(11)
05月(11)
04月(8)
リンク
Instagram
野草宙Instagram
のの艸Instagram
野草宙note
最近のコメント
おわりのはじまり 2023
by 入江美佳 (01/08)
<<
2007年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
(c) tsumugi all rights reserved.