のの艸ノート

2007年08月31日

ヒマワリ×ユーカリ

DSC05488.JPG
ひまわりのココアのブーケです〜。
アンスリューム、グニユーカリ、紫陽花、鶏頭、トルコ桔梗と合わせました。
☆夏も楽しんでます☆

2007年08月29日

ワンコ×お花

DSC05611.JPG
 黒プードルのワンコにお花、たのまれました〜。
黄色のバンダだけでシンプルにつくりました。
 少し気取った横顔がかわいいですね☆
posted by nono at 21:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月27日

ミシマサイコ-

DSC05553.JPG
 ミシマサイコ。ミシマ・・サイコさん。
漢字で書くと、三島柴胡。
セリ科、ミシマサイコ属。
 解熱、鎮痛、解毒など、肝臓の悪い人の薬として重宝されていたみたい。やっぱり自然の力ってすごいですね。
 柴胡というのが薬の名前で、静岡県の三島地方の柴胡が特によく効くといわれていたそうです。
 昔、薬が簡単に手に入らなかった時代は遠いところから三島のサイコさん求めて人がやってきてたのだろうな〜・・と想像してみたり。。
 今は野生のサイコさん激減して採取困難とききましたよ。
 物が豊かになりすぎて、気がつかないこと多い気がしています〜〜。
・・・実は、これ、すごい薬なんじゃないかな〜・・と思いつつサイコさんを花束にしてる私。
 今自分にできることは、、私の前をさっと通り過ぎてしまいそうなかわいいサイコさんの紹介をすることかな。。そして乾燥させて、お茶にでもするかな・・・。
 ミシマサイコでした〜。


2007年08月24日

神棚に

DSC04199.JPG
なんだかとってもいい感じのこの花束は、事務所の神棚にかざるとのこと。
 このとき選ばれた大きな葉っぱはモンステラ。
葉っぱが少し黄色くなっていたので、「濃いグリーンのと交換しましょうか?」
・・ときいたところ、
「こっちのほうが、味がでてて好きなんです。」
と日にちがかなり経ってるほうを選ばれたのでした。

 人の感覚は人それぞれ。
 
 少し黄色くなって、びりっと葉っぱが破れてるモンステラ君を、「味がある」と言ってくれて、ちょっぴり嬉しかったのでした・・・。
posted by nono at 20:10 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月22日

ラムズイヤー

DSC02409.JPG
 「かわいい〜〜!!」
 何度ラムズイヤーをなでながら、こう叫んだことだろう。
新芽は白い産毛がたくさんあって、ふわふわで、つい、「ヨシヨシ。ヨシヨシ。」となでてしまいます。
あんまりなでると、、「花が痛むよ・・・」と誰かに、怒られそう。
 
 でもうさぎの耳みたいでかわいいでしょ?
・・いや、直訳すると、「子羊の耳」か・・・。
でも、私の中でのイメージは「ラビットイヤー。」なんです。
和名は「ワタチョロギ」です☆

つむぎでは「ラムズ」とか、「ラムちゃん」と呼んでますよ。

2007年08月21日

ゲラックス

DSC07296.JPGDSC07294.JPG
ゲラックス。
いつも身近にいるけど、つかみどころがない謎めいたヤツ☆
 
 最初会った時は「ゲーラックス」と紹介された。
お客さんに尋ねられると「ゲラックスです。」と言ってる。(ゲーとのばさないほうがいいかと思って。。。)

 花屋さんによっても呼び方が違うみたい。
ロンドンに花留学してた人が「ガラックス」と言ってたのを聞いたとき、「かっこいいなあ・・・」と思った。。

ちなみにつむぎ内では「ゲラゲラ」とか、「ゲーちゃん」(←一番多い)「ゲラ」「ゲ」(←省略しすぎ)などと呼んでます〜。

フキの外国版みたいな顔してる。
色によっても値段が違ってて、茶色はほんの少し高いですよ☆

 長年付き合ってってつかめないゲーちゃんですが、少しでも理解しあえたら、又そのときに改めて紹介しますね〜。

2007年08月14日

蓮の茎 

DSC05326a.jpg
 今日も朝から蓮根食べてきました。
油で炒めると、美味しいですよね〜。
 スタッフともよく蓮根のおいしさについてよく語りますが、思えば蓮の根っこなんですよね・・。
蓮の茎の断面はまさしく蓮根と同じような穴があいています。

 自然っておもしろい。
 神様のいたずらとしか思えません☆
posted by nono at 15:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月13日

蓮の花を下からみると

DSC05327.JPG
 蓮の話のつづきです。

蓮の花をチューリップと間違われてたことがショックだったので・・・。
改めてくるっくるっと回してみると・・・
うん、確かにチューリップと間違うこともあるかも・・・。
と一定の理解を示してみたりするワタシ。

日々葛藤もあったりするのでした〜☆




2007年08月12日

DSC05330.JPGDSC05335.JPGDSC05337.JPG
 蓮がはいってきました〜。
結婚式の花装飾で、大好きな蓮をつかいましたよ。
バリ風にしたい・・・とのご注文です。

 開きかけた蓮の花・・。何て美しいんだろう〜!!と思い、
スタッフのmiekoに「みてみて〜!きれいでしょ〜!」
といって見せたら、
「きれいですね。チューリップですか〜?」
・・・だって・・・。

いつも花の名前をおもしろおかしく間違えて、みんなを笑わせるmieko。
蓮の実は、いぼいぼしてて気持ち悪いと言っていたっけ。
 
でも、でも、蓮とチューリップだけは間違えてほしくなかったな〜。
 
花初心者のmiekoですが、どうぞ宜しくお願いします〜!
(改めてまた紹介シマスネ。)


2007年08月10日

エアプランツ

DSC02712.JPG
エアープランツです〜。
知ってる人もいるかな・・?
空気中の水分をうまくとって生きるので、土がなくても育つんですよ。
たまに霧吹きしたり、、水中に沈めたり・・します。
 原産地は中南米(ヤッパリネ・・そんな感じの顔してる)
パイナップル科のチランジア属です☆

2007年08月08日

フウセンカズラ

DSC03616.JPGDSC03613.JPG
風船カズラです。
ぷくっと膨れた実も花も、
かわいいですね。
広い庭があればゼッタイ植えたいです!
中にはいってる種がハートの模様でとってもかわいいんですよ。
又紹介しますね〜。

2007年08月01日

お休みのお知らせ

DSC03420.JPG
 
      いつもありがとうございます。   
 
 ☆勝手ながら、8月1日から7日までお休みいたします☆
 
 8月8日からは、予約の花お届けを承っております。
 
  お店の営業を8月いっぱいお休みしておりますが、中で花仕事しております。
お花がご入用の際は、いつでもお電話くださいね!092-283-8581
もちろん、薄い扉をノックしてもらっても構いません〜。
 
 宜しくお願いいたします!

(写真のかわいいお花は、サンゴ油桐。まさしくサンゴのような赤い花です。夏らしいですね。)
 



posted by nono at 17:38 | Comment(0) | TrackBack(0) | つむぎからのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

コンクリートの割れ目に咲くはな

DSC04361.JPG
去年の8月16日のブログで紹介したお花です。
 又咲きました〜!!

去年、台風がやってきて・・・きれいに抜き取られてしまい、ショックを受けた日のことを思い出す。。
あれから、コンクリートの割れ目にせっせと水をやっていましたが、
なかなか芽がでてこなかった。

あれから一年経ち、また花が咲いたのです。

つむぎのウエルカムフラワーです〜。

ところで、今日は7月31日。明日からお店が休みに入るため、17時で閉めさせていただきました。
「じゃあ、店しめよっか。」とスタッフasumiに言うと、
「寂しくないんですか〜?」とasumi。
いきなりそんな言葉がでるとは・・・びっくりした〜☆

よっぽど私が寂しくなく見えたのか、
スタッフが寂しがっているのか、私に寂しがってほしいのか、、
、なぜそんなことを言ったのかはわからない。
 
けど、ここで「寂しいよ」・・といえば
「じゃあ、なんで閉めるんですか?」と聞かれそう・・・(笑)
「寂しくないよ」といえば、
「ドライですね」・・といわれそうだし。
「寂しいようで寂しくない」といえば、、気分やさんともとれる。。。

「じゃあ、なぜ?」と聞かれれば、
多くを語らなければいけない。
でも多くを語らない方がいいこともある。

私は一言
「お店にとっていいと思うから、8月は休むのよ」というのがやっとだった。

それで納得したかどうかはわからないけれど、、8月に休みをとるのは私の「信念」みたいなもの。
お客さんが減りそうで本当は不安もあるけれど・・・・・
「信念」みたいなものだから変えるわけにはいかないのです。
寂しがってる場合ではないのです☆

きちんと休んで自分を高め、体調を整え、9月から又、パワーアップしたいと思いますのでドウゾ宜しくお願いいたします!!








posted by nono at 00:12 | Comment(4) | TrackBack(0) | つむぎのお花たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

(c) tsumugi all rights reserved.