のの艸ノート

2008年06月30日

姫星美人

DSC03001.JPGDSC03005.JPG

 多肉植物の姫星美人(ヒメホシビジン)
お花が次々に咲きました〜〜。
メチャメチャかわいいです!
 yumiさんが購入されました。
ワタシの気持ちを悟ってか、「大切に育てて、株分けして持ってきますよ〜〜!」と言われました。。。

・・・その気持ちだけでウレシイですね。
・・・ハイ、株分けして持ってきて欲しいですね。
 
本心はどちらかです〜☆

2008年06月27日

紫陽花

DSC03014.JPGDSC03015.JPG
紫陽花。濃い緑色でふちが明るい緑。
めずらしいですね〜。名前がついてないみたい・・・。

2008年06月25日

メールの送信ができるようになりました

DSC02713.JPG
 メールの送信がずっとできずにご迷惑おかけしてました。
やっと、、今日からできるようになりました。
 よかったです☆
posted by nono at 19:28 | Comment(4) | TrackBack(0) | つむぎからのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月22日

まだ、メールの返信できません・・・。

DSC02906.JPG
5月30日からパソコンの調子が悪く、メールの返信、送信ができないのでご迷惑かけています。
 ちょっとしたお問い合わせなどは、日記のコメントでいただければ、すぐにお返事いたします。
お急ぎの場合は電話番号をメールに書いていただければ助かります。
 ただいま、お返事するのが遅れています。。
ご了承ください☆
posted by nono at 13:40 | Comment(4) | TrackBack(0) | つむぎからのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月21日

玉の花

DSC02822c.jpg
ダリア 玉の花 です〜。
いい名前ですね〜。
花の名前が漢字だと親しみがわきます☆
ボルドーとピンクがまじってますよ〜。

恋紫

DSC02718c.jpg
 ダリア、恋紫(コイムラサキ)です〜。
いい名前ですね☆
紫がかった濃いピンクです。
「濃い、と恋をかけてるんですかね〜?」とスタッフのasumiが言ってました〜。

2008年06月20日

どうだんつつじのお花たち

DSC02690.JPG
 「ポト、ポト・・」
・・何かな〜〜と思ったら、どうだんつつじのお花が頭の上に落ちてきました。
 落ちては立つのです。
おもしろいから転がして遊んだり。
 見かけた方は「何遊んでいるんですか〜?」とお声かけくだい・・。
 
 花が落ちたあと、青い実がだんだん膨らんできていますよ。

多肉ワールド

DSC02890.JPGDSC02887.JPGDSC02892c.jpgDSC02903.JPGDSC02895.JPGDSC02889.JPGDSC02889.JPG
大好きな多肉植物がた〜くさんはいってきました☆
全部買い占めたいくらいにかわいいです〜。
 多肉植物は葉っぱに水をためられる植物なので水を毎日あげなくても大丈夫ですよ〜。
posted by nono at 19:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | つむぎのお花たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月18日

ビワ様

DSC02196.JPG
今、ビワの実が鈴なりになっているのを見かけますね〜。
 ビワ様のすごさを知ってから一年がすぎました。。
 どんなに遠くからみても「ビワの木」だと気がつくようになりました。
 そして、車でビワ様の横を通り過ぎるときは「ビワサマ〜!」と声をかけるまでになりました☆
ビワの葉にはがん細胞を正常細胞に変えるアミグダリンという成分(ビタミンB17)多く含まれています〜。
なんとその種には葉っぱの1300倍ものアミグダリンがあるそうですよ〜。
ビワ、すごいです。
「ビワの木は家に植えるな」という言い伝えがあるそうですが、ビワの葉っぱから種までいろんな病気に効くために「医者いらず」になることから、医者が流した噂ではないか・・・と言われています☆
本当かどうかわかりませんが。。
 ビワ様については又紹介していきますね〜。
posted by nono at 16:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月17日

ジュヅサンゴ

DSC02564.JPG
 じゅづさんご。つむぎお気に入り。
かわい〜〜、です。地植えすると結構ふえるらしい。

今日は、たくさんのかわいい鉢物はいってきましたよ〜。
また、紹介しますね☆☆

2008年06月10日

フランネルフラワー その後

DSC02486.JPG
フランネルフラワー。
花びらが落ちました。
まあるくてポンポンしています〜。
その後もかわいいです。

2008年06月09日

6月つむぎ店内のお花たちです

DSC02375.JPGDSC02348.JPGDSC02480c.jpgDSC02500a.jpgDSC02358.JPGDSC02452.JPGDSC02376.JPG
 あっという間に6月なんですが、、
つむぎのお花たちは青々としています〜。
けむり草、山帰来、クレマチス(アジソニー)、秋色紫陽花などなど他にもたくさん〜
紹介していきますね☆
posted by nono at 15:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | つむぎのお花たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月07日

どうだんつつじ

DSC02506.JPG
どうだんつつじさんのお花が・・・ものすごおくかわいいんです。
どうだんつつじさんはしつこいくらい紹介しています・・・。

2008年06月06日

花ひらく前

DSC02143b.jpg
向日葵のつぼみが・・・かわいいトデス☆
花咲いた向日葵の花に隠れたわき芽も・・・・ラブリ〜ですよ。
posted by nono at 23:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月03日

今メールの送信ができないです。そしてはなあそび6月のお知らせです

DSC01917.JPG
つむぎからのお知らせです。
今パソコンの調子が悪く、メールが送信できません。。
(受信はできるのですが。。。)

6月のはなあそびについての連絡です↓

メールができないため、はなあそびの連絡ができてなくて、すみません。
6月は23日の19時半から、24日の11時からの予定です。
内容はブーケです。いつもの通り、3500yenで一時間程度になります。
希望の方はメールに電話番号と名前を書いて送って下さい。
返信ができないのでお電話いたします☆
日記でのお知らせになって申し訳ありません。
posted by nono at 19:32 | Comment(2) | TrackBack(0) | つむぎからのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

kazumi's wedding party

DSC02027.JPGDSC02063.JPGDSC02064.JPG
 先日つむぎスタッフだったkazumiの披露宴に出席しました〜。
 着物のブーケと髪飾りを作らせてもらいました☆
髪飾りは、、kazumiのイメージで房スグリ、ブーケにとお揃いのダリアのデビット、紅星、アスター、千日紅、ステルンクーゲル。
花嫁さん、すごくかわいかったし、とっても楽しい披露宴でした☆

posted by nono at 19:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祝い | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

(c) tsumugi all rights reserved.