つむぎ日記

2008年08月31日

8月はなあそび 盆栽

DSC04721.JPGDSC04724.JPGDSC04720.JPG
8月はなあそび、苔玉つくりと盆栽でした〜。
土をこねて、こねて・・・。
まあるくなったり、三角おにぎりみたいになったり・・・。
 あとは、植物を自分好みにしたてましょ〜。
posted by nono at 12:35 | Comment(2) | TrackBack(0) | はなあそび | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月29日

もこもこ

DSC04698.JPG
もこもこしてるかわいいブーケ。
結婚式の前撮りをされるお嫁さんがもつブーケです〜。
 フランネルフラワー、やまてらし、セダム、オーニソガラムアラビカム。
posted by nono at 21:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | ウエディング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月26日

open記念日に。

DSC04229c.jpgDSC04230c.jpg

雑貨やさんのリニューアル&open記念日の御祝いです☆
 かわいい雑貨やさんなので、きっと花かざりが素敵だろう・・・と思い、あえて作り込まず、自由に飾ってもらえるようにしています〜。

持っているのはスタッフのnaomi。
ちっちゃくてかわいい〜〜。
見た目と違って、足が速くスポーツ万能!海が大好きな、naomiでした☆

お花は秋色紫陽花、チューベローズ、バーゼリア ガルピニ、エクレール、ブラックベリー、野バラなど。

2008年08月25日

展示会に

DSC04187.JPG

展示会に持っていくお花です〜。
ちょっと和な感じで、作品を引き立てるため控えめに・・・・・。

クレマチス、紫陽花、雲竜柳、ティヌス、野バラ、マトリカリア(ホワイトワンダー)

2008年08月24日

葉月の店内です

DSC04534.JPGDSC04507.JPGDSC04503.JPGDSC04502c.jpgDSC04514c.jpgDSC04512c.jpgDSC04501cc.jpgDSC04531c.jpg
8月、葉月の店内です〜。
8月はお店を開けてないので少なめの仕入れになっています。
 葉月だけあって、グリーン中心の月ですよ。
中でもとりわけきれいな紫陽花がはいってました。
 白とグリーン。
特に緑はこれまで見た中で一番かな〜っていうくらい。。
 鹿児島で作られています。
紫陽花は今まで輸入ものがきれい〜って思っていたけど・・・・・
やはり、日本人ってものをつくるのが上手なのでしょう。。
輸入物よりはるかにきれいでした〜。
今月の「美人で賞」に、きまり!

 他にミント、アロエ、ロサ・キネンシス・ヴェリディフローラ、鶏頭、セダム、蓮の実、テトラゴナナッツ、フィリカ、月桂樹、クレマチス、手まり草、ドラセナ、姫リンゴ、チューベローズなど。
posted by nono at 23:06 | Comment(2) | TrackBack(0) | つむぎのお花たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月23日

ブルームッフェン×ブーケ

DSC04337.JPG

夏らしい、ナチュラル〜なブーケ。
さりげなく、ブルームッフェンはいってます!
他にフィリカ、紫陽花、羽衣ジャスミン、エクレール、シェドゥーブル、野バラ、チューベローズなど。

2008年08月22日

ブルームッフェン

DSC04300.JPG
ブルームッフェン。
あまり見かけないかわいい実。
市場に売られていました。。
 売っている人も、このこの身元がわかってないみたい。。
わたしの中でも、まだなじみのない、謎の多いお花。
でも、この咲き方はどこかで見たことのあるような・・・。
 かわいいのでブーケ、アレンジに活躍中。

2008年08月20日

夏、

DSC04223c.jpg

夏らしいブーケです!
ダンナさんの転勤のため、海外にいってしまう友達を元気つけるためのブーケ。
学生のときのお友達でちょうどワタシも知っている彼女。
「イメージして作って〜」とのことでした。

 スポーツができて頭がよく、、明るくて目立っていた。
明るいけど、どこか控えめな明るさでもあり、、芯がしっかりしていて、それでいてお茶目(?)な彼女の雰囲気をお花で表現しました〜〜・・・。

カラー、向日葵(マティス)、ダリア(黒蝶)、ドラセナ(ニュードリーミー)(カプチーノ)、ブラックベリー、エクレール、ティヌス。

2008年08月19日

突抜忍冬

DSC04489.JPG

突抜忍冬(ツキヌキニンドウ)です〜。
忍ぶ冬っていうのは、スイカズラのことらしい。(スイカズラ科なんです。)
 冬を忍んで春、咲くお花なのかな〜?
4月から8月くらいまで咲くんです。花期が長いですね。
突き抜きっていうのは葉っぱから突き抜けるように花が咲くから、なんですよ。とってもかわいいです!!

2008年08月18日

オーニソガラム・アラビカム×アレンジ

DSC04288c.jpg
オーニソガラム・アラビカムのアレンジ。
お気に入りのフィリカとゴブレット、鶏頭とカプチーノを合わせて夏〜って感じの(自分の中での)アレンジです☆

(c) tsumugi all rights reserved.