つむぎ日記

2009年05月31日

黒種草

ニコン2009 5月22日 137.jpg

ニゲラ(黒種草)。
やっぱり好き〜!!かわいい。
つぼみから花が咲き、花びらが落ちて実になる様がとても愛らしい。

2009年05月30日

5月のウエディング

ニコン2009 5月10日 108.jpgニコン2009 5月10日 107.jpgニコン2009 5月10日 096.jpgニコン2009 5月10日 090.jpg

 先日、油山の中腹にある、レストランMORIのウエディング花装飾をさせていただきました〜。
 テーブルのお花は、「森のつづきのような、草っぽいイメージでお願いします」とのこと。
 花嫁さんは、訪問着のような品のよいお着物に、すずらんのブーケおもちました。
髪には小さなお花の花冠を(写真の花冠は、花嫁さんがプレゼントした、別の花冠です)つけたんですよ〜〜。

・・・かわいかっただろうなあ。

ここのレストランは緑がいっぱいで、とーっても気持ちがよいところ。



posted by nono at 22:33 | Comment(2) | TrackBack(0) | ウエディング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月29日

カトレアクローバー

ニコン2009 5月22日 011.jpg

カトレアクローバーの贈り物。
ピンクのかわいいクローバー。
ソワレさんのメッセージカードをつけて。

2009年05月27日

ボヤージュグリーン

ニコン2009 5月22日 031.jpgニコン2009 5月22日 037.jpgニコン2009 5月22日 040.jpg

トルコ桔梗のボヤージュグリーンです!
 大輪のトルコ桔梗。
かなりきれいでした〜。

2009年05月26日

お正月の、時計草 その後

ニコン2009 5月22日 133.jpgニコン2009 5月22日 134.jpg

 お正月にと飾っていた時計草。
半年経って、根っこと新芽がでてきました〜。
 新芽が、、めっちゃかわいいトデス!

ワタシ、きっと気が長いほうだと思います〜。
posted by nono at 23:18 | Comment(2) | TrackBack(0) | つむぎ畑の植物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月25日

成長しました〜。

ニコン2009 5月22日 025.jpg

生まれて早一ヶ月・・
目も開いてこんなに成長しました〜〜!
朝から晩までちびちゃんたちのことで頭がいっぱいです!
posted by nono at 22:51 | Comment(8) | TrackBack(0) | つむぎ畑の植物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

芍薬のブーケ

ニコン2009 5月10日 013.jpg

芍薬のサラベルナールでブーケ、つくりました!
芍薬のきれいな季節ですね〜。
バラのエレノアと合わせています。
posted by nono at 22:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | ウエディング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

皐月のお花たち

ニコン2009 5月22日 057.jpgニコン2009 5月22日 072.jpgニコン2009 5月22日 075.jpgニコン2009 5月22日 140.jpg

 皐月のつむぎ店内です〜。
「グリーンが多いですね・・」といわれます。
そう、緑のきれいな大好きな季節です!
た〜くさんのグリーン、揃えています☆☆
又、紹介しますね〜。
posted by nono at 22:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | つむぎのお花たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月23日

ブルーバロウ

ニコン2009 5月22日 135.jpgニコン2009 5月22日 136.jpg

 かわいいお花、おだまきのブルーバロウです。
ちょっとうつむいて咲くお花。

2009年05月22日

サラベルナール

ニコン2009 5月22日 060.jpg

芍薬がきれいな季節です〜。

こちらはピンクのサラベルナール。
八重咲きでと〜ってもきれいです。

サラベルナールでブーケ、作りました。
又、紹介しますね〜。

(c) tsumugi all rights reserved.