つむぎ日記

2009年05月21日

takakoさんのブーケ

takakoさん2.JPGtakakoさん5.JPGtakakoさん.JPGtakakoさん1.JPG

 先日結婚式を終えられたtakakoさんから、写真が送られてきました〜!!

 嬉しかったです☆ありがとうございます!!
 
 takakoさんのイメージで、白のバラ、ブルゴーニュと真っ白な紫陽花を束ねました。

 気品があり、美しく、古風で芯の通った、イメージ。

お着物の髪飾りも作りました・

 写真はphotonagiさんでした。

ステキングブログにて、takakoさんのステキな白無垢姿もアップされています☆☆
よかったら http://photonagi1.exblog.jp/も見てみてくださいね。

(新しくアップされていた、、ステキングの「小さな花嫁さんの花冠」もつむぎが作りました〜。rumiさん、元気ですか?)




posted by nono at 22:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | ウエディング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月20日

つり花

ニコン2009 5月2日 208.jpg

雑貨やさんのオープン祝いのお花です〜。

 つり花風のアレンジ。

「アーノルドシュワルツネッガーさんから、お花のお届けです〜☆」
・・・と言ってお持ちしました。

 これでわかるとのこと。

 けむり草、スカビオサ、利休草、スマイラックス、エレンジウムなど。

2009年05月19日

バニーズの鉢物×テトラゴナナッツ

ニコン2009 5月10日 030.jpg

 お店のオープン祝いです。
かわいいバニーちゃんの鉢物と、テトラゴナナッツのブーケを添えて。
 これから暑くなり、お花の持たない季節。
ずーっと飾れるから、うれしい。

2009年05月18日

ベゴニア×ブーケ

ドぅースモンブーケ3.JPGドぅースモンブーケsiro.JPG

 先日、ベゴニアでブーケつくりました〜。
ベゴニアって、、質感がおもしろいと思う。
葉っぱとか茎は パキっと折れやすい。

 今回は、アールデコっていう名前の珍しいベゴニア。
とてもとても深い色。
大人の赤だな〜。
白い肌によく映えますね☆

 白のブーケはダリアとジャスミン。
さくっと束ねただけのブーケです!
お嫁さんの透明感が引き立ちます〜!

ヘアメイクはドゥースモンのlisaさんでした〜。
今泉のステキな美容室さん http://doucementhair.jugem.jp/

posted by nono at 19:23 | Comment(4) | TrackBack(0) | ウエディング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

お店のオープンに

ニコン2009 5月10日 023.jpg

お店のオープンのお花です〜。

「色がない感じで小さく」・・・というご注文でした☆

ステルンクーゲル、フランス小菊、オレガノ、木百紅、クリスマスローズなど。

2009年05月16日

モモヒメ×ウエディング

ニコン2009 5月2日 034.jpg

 ウエディングのテーブルに、ダリアモモヒメつかいました。

「明るいピンクで、会場の雰囲気に合うように」・・・とのご注文です〜。

プールサイドに面した、明るいレストラン。
バラはロジータベンデラとティンカーベルにしました☆


posted by nono at 19:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | ウエディング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月15日

バニーズ

ニコン2009 5月10日 058.jpg

バニーズ。
ふっさふっさしています。
もう、かわいくっておすすめです!
鉢もおいてました〜!
おうちでも、育ててみたいです。

2009年05月13日

緑花八重咲き梅花カラマツ

ニコン2009 5月10日 033.jpg

 緑花八重咲き梅香カラマツ〜。
 コケ玉作りました。

花がたくさん、ついているところがかわいい☆☆

2009年05月12日

モモヒメ

ニコン2009 5月2日 025.jpg

ダリアのモモヒメです!
先日、結婚式の装飾にモモヒメ、つかいました〜。
また、紹介しますね☆

2009年05月11日

母へ。 自分の場合

ニコン2009 5月9日 107.jpg

 母へ送りました〜。

 濃色八重咲き梅花カラマツ。

一輪しか、咲いてないので、そこが又かわいかった。

(c) tsumugi all rights reserved.