![ニコン画像 805.jpg](https://tsumugi-hana.up.seesaa.net/image/A5CBA5B3A5F3B2E8C1FC20805-thumbnail2.jpg)
2010年、あけました!
お正月。
おうちのあっちゃこっちゃにお花を生けました〜〜!
・・・(生けましたってほどのものでもないんですけどね・・・。)
清々しい緑色の菊、ヒンギスとビバーナムスノーボールなどなど。
やっぱり、新年の始まりは、白とか緑で始めたいっていうのがあって。
お花を飾るっていいもんだなあ。。と改めて思いましたよ。
![ニコン画像 808.jpg](https://tsumugi-hana.up.seesaa.net/image/A5CBA5B3A5F3B2E8C1FC20808-thumbnail2.jpg)
大晦日には、、雪が降りましたね・・・。
うちは、少し積もったのですが、
多肉植物やオリーブの鉢物などを軒下に移動したり、雪をのけて、霜に当たらないようにしたりとあたふたしていました。
「雪が植物に積もって葉っぱが冷たそう・・・。」
あまりの冷たさで弱る植物もあれば、寒さに当たって、ますます強くなる植物もある。
同じ品種でもいろいろなんだよな〜〜。
植物の苗を買ったら、だいたい「霜にあてないで」って書いてある。
霜に当てたら、弱ることが多いからだろう。。でも、教則本に当てはまらないことも多々ある。
そういうのを、気づいていけたらいいなあって思う。
![ニコン画像 806.jpg](https://tsumugi-hana.up.seesaa.net/image/A5CBA5B3A5F3B2E8C1FC20806-thumbnail2.jpg)
時折、日が差してきて・・太陽のあたたかさに感謝せずにはいられない、元旦でした。
そして、思いました☆
「冬はしっかり寒さにあたろうっと。」
昨年は「花を売る」ということの意味について、ずっと考えていました。
「花を売るっって、すごいこと・・なの・かも・・。」と。
2010年。
今年は植物を育てることに力を入れ、季節をより感じていきたい。
もっともっと、植物のキモチに近づきたい。
まだまだ・・・な私ですが、今年もよろしくおねがいします。
つむぎ日記、読んでいただき有り難うございます。
posted by nono at 02:24
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
つむぎのひとりごと
|
![このブログの読者になる](https://blog.seesaa.jp/img/fan_read.gif)
|