
先日、コクトーさんに銀葉(ウラジロノキ)お届けしました☆
何度かつむぎ日記で紹介している、銀葉の枝。http://tsumugi-hana.seesaa.net/article/232108757.html
実がほろほろと落ち、小さな小さな新芽がでてきた銀葉の枝。http://tsumugi-hana.seesaa.net/article/233430734.html

そんな、かわいい銀葉をコクトーさんに飾ってもらって
銀葉もまた違う表情を見せてくれました。仕入れて時間が経っているので 飾るときまた赤い実がほろほろっと落ちました。
コクトーの店主、全く気にしていない様子..「落ちた実はアクセサリ−にしましょう。」と言われました。
切り花には寿命がある。。。とすれば、
なるだけ長く持つのがよいと思われがちですし、否定はしませんが
お花の価値をそこだけに置かない、
ふっとこぼれるあたたかい言葉を拾うとき、
、、、ときどき私は花の気持ちになってしまいます。
「ありがとう、嬉しい」と心から思います。
ステキな銀葉とコクトーさん。
12日(土曜日)までの展示会です。
チベット高原のショール展→http://cocteau.petit.cc/