のの艸ノート

2011年12月30日

明日まで

OOO_0249.jpg

今日は仕事おさめでした!
でも、終わらない仕事もあったりして、、、明日までお店の予定です。
posted by nono at 01:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月24日

なかよきことは すばらしきこと

OOO_1081.jpg

なかよきことは すばらしきことかな

OOO_1078.jpg

サラの寝顔。
幸せな気持ちになる。
posted by nono at 18:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | 畑の生き物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月21日

玉つづりのお花

OOO_0189.jpg

グリーンネックレス(玉つづり)のお花が人に知れず 咲いています。

2011年12月20日

リース 風のとおりみち2

OOO_0028.jpg

リース 風のとおりみち2です。
くるんとまるめたイメージのリースもいいですね。

リース 風のとおりみち

OOO_0178.jpg

自然のお花でリースつくりました。
ふんわり、風がとおる、リースです。

松虫草、山帰来、野バラ、ユーカリ、紫陽花など

新春 こどものはなあそび

DSC_5426.jpg

新春 こどものはなあそびのお知らせです。
1月14日 14時から14時45分まで
小学生対象です。
楽しく花生けします。
費用1500yen。
こどものはなあそびでは全額を東北大震災で親を失ったこどもたちに寄付しています。(あしなが育英会)

OOO_0541.jpg

前回の分の領収書が送られてきました。。
こどもたちにも、津波や地震で親を失ったお友達がいるということがわずかながら伝わればいいなと思っています。

参加希望の方はメールにてお知らせくださいね!あと、2名です。
posted by nono at 01:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | はなあそび | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月18日

年末年始お休みのお知らせ

OOO_1233.jpg


☆☆年末年始お休みのお知らせです☆☆

年末の花仕事は12月29日まで。
お店の営業は12月26日までです。
年末年始のお花予約承っております!

年始の花仕事は4日から始めます。
お店の営業は1月はお休みです。

お店の春のオープンは、2月1日(水曜日)からとなります。
2012年2月から、お店のオープン日と営業時間を変更いたします。

花仕事 月・火(予約お届け、販売、花教室、定期、ウエディング、イベントなど)
お店の営業 水・木・金・土(日〜火曜日、祝日はcloseです)
営業時間  水.木.金.(12時から19時*1時間のびました)土曜日(12時から17時まで営業します)
*日・祝日のご注文はお早めにご予約ください。







posted by nono at 01:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | つむぎからのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月16日

イヴピアッツェ

OOO_1226.jpg

バラのイヴピアッツェです!
大きくて、香りよく、、、、はらはらと散る姿も美しい、そんなバラ。

2011年12月15日

ゼラニウム

OOO_1250.jpg

鮮やかな色のゼラニウムがかわいい。
小さい頃は、「葉っぱがちょっと臭いなあ」と思っていたけど...(ごめん)
となりのはチェリーセージ。
明るい色のお花・・元気でる。

2011年12月14日

花を集めて

OOO_1196.jpg

花が落ちてたので集めてみた。
お花っていいな。

バラ アイスグリーン、ハハコグサ、秋色紫陽花。

2011年12月12日

雪柳

OOO_1240.jpg

雪柳。
切り花で仕入れて、もう2ヶ月くらい経っています。
葉っぱが落ちたり、新芽が出たり。
最近は白いお花まででてきましたよ。
別名「小米花 こごめばな」。

ピンクのコーナー

OOO_1302.jpg

ピンクのコーナーです。
アスターが、かわいいですよ。
バラはロマンティックアンティーク。

うまら

OOO_0143.jpg

野バラです。
万葉集では野バラのことをうまらといって歌に詠まれたとか.
白いバラの、咲いたあとも、、すてきですよ。

道の辺の うまらのうれに はほ豆の からまる君を はなれか行かむ 

(野バラの枝先に巻き付く野マメのように、からみつき離れないあなたから別れて行くのか。
出征の朝の離別の悲しみを詠む)
                

2011年12月10日

つむぎお花の定期便

OOO_0089.jpg
つむぎお花の定期便、
今回は少しクリスマスぽくね。
posted by nono at 22:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | つむぎ定期便 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月06日

たっちゃんとわかなちゃんと松虫草

OOO_0001.jpg

松虫草の、髪飾りつけました。
かわいいです。

OOO_0003.jpg

薄手のアンティークコットンのドレスはラリュさんので、つむぎのお気に入り。
モデル撮影で2回借りました〜。
ラリュ→http://www.simply-r.com/larue

OOO_0030.jpg

これから撮影して披露パーティへいくところ。
posted by nono at 22:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祝い | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

一種類のお花で束ねたウエディングのブーケ

OOO_1335.jpg

かわいいお花、松虫草だけで束ねたブーケです。
ほんのり淡い桜色。

OOO_1334.jpg

かわいい〜。松虫草!
髪にも松虫草だけをつけました〜。
一種類だけというブーケもいいですね。

OOO_1326.jpg

アスターのブーケも作りました!
撮影用と披露パーティ用です。
髪かざりの写真も、また紹介しますね♡
posted by nono at 00:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祝い | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月03日

つむぎのお花、定期便

OOO_0531.jpg

つむぎ、お花の定期便。

定期的にお花をお届けしています〜。

チョコレートコスモス、柏葉紫陽花、ラベンダーセージ、バラ(カフェラテ)、雪柳、時計草。
posted by nono at 00:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | つむぎ定期便 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月01日

お花から葉っぱが

OOO_1056.jpg

おやおや、、、お花の中から葉っぱがでていました。

OOO_1057.jpg

こんなことも、、あるよね。
植物だって、いろいろ。
サルビア パープルマジェスティ。

(c) tsumugi all rights reserved.