のの艸ノート

2012年02月28日

春のイチゴ色

OOO_0892.jpg

春、イチゴ色。

いちご、スイートピー、ダイコン草、コンパクタベリー、アイビーベリー、なずななど

2012年02月27日

つむぎのハルムラサキ

OOO_0882.jpg

つむぎの春。
ハルムラサキのお花です。

アイビーベリー、スイートピー、ギリア レプタンサ、すみれ、パンジーなど

2012年02月26日

つむぎのはなあそび ブーケつくり

OOO_0805.jpg

2月のはなあそび、春のブーケつくりました。

OOO_0807.jpg

みんなちょっと苦戦しています〜。

OOO_0814.jpg

やさしく、やさしく束ねてブーケをつくりました。

OOO_0811.jpg

束ねたらラッピングしていきます。

OOO_0816.jpg

OOO_0825.jpg

OOO_0827.jpg

OOO_0829.jpg

みなさんの作品です。
全部紹介できずにすみません。。

OOO_0833.jpg

「つむぎのはなあそび」は、
いつ開催するか、連絡希望の方のみメールで連絡していますが、
このたび、こちらのパソコンの不具合で
たくさんの方にメールがいってないことが判明しました。

急に連絡がこなくなった方もいるかと思います。
本当に申し訳ございませんでした。

その中でもメールアドレスがわからなくなっている方もいらっしゃいますので、
「メールでのお便りを希望していたのにメールが来てない」という方は
畏れ入りますが、つむぎまで連絡いただければと思います。
posted by nono at 00:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | はなあそび | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月24日

ぽかぽか店内でした

OOO_0937.jpg

春イエロー。

OOO_0559.jpg

春の黄色は、優しい。

OOO_0923.jpg

リナリア。
春の黄色はすこしまぶしい。

OOO_0924.jpg

今日は少しぽかぽかな一日で。。
柔らかく入る日差しと春黄いろでぽかぽかな店内でした。
posted by nono at 23:29 | Comment(0) | TrackBack(0) | つむぎのお花たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

春色のお花たくさんはいりました

FH000010.jpg
              photo:juglans ailanthifolia

春色の花鉢や、切り花、たくさん入りました〜!!

(すこし冷めてる?)スタッフmiekoちゃんも
あまりの花のかわいさに
「一時間くらいずっと見ていたいです!」
とつぶやいていました。  (・・・勤務時間外だったら何時間見ていてもいいよ〜。)

そのくらい、春のお花は癒されます☆
お花見てたら優しい人になれるようなきがします。
posted by nono at 13:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月22日

ラナンキュラス イタリア

000229.jpg
                           photo:juglans ailanthifolia

ラナンキュラスのお花がゆっくりゆっくり開いて
中の芯がみえて..まるでアネモネに見間違えるかのごとくなった様子。

2012年02月21日

ハルバナ

000143.jpg
                        photo:juglans ailanthifolia

ラナンキュラスや、チューリップなど、春のかわいいお花、はいっています。
あそびにきてくださいね☆
posted by nono at 23:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | つむぎのお花たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

000037.jpg
                          photo:juglans ailanthifolia

花がかわいくて、花に癒される毎日です。
ずっとずっと前から、今も毎日変わりません。
お花っていいな、、と心から思います。

でも、癒されてばかりで、、いいのかな。。
なやみちゅう。
posted by nono at 00:17 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月20日

花鉢仕入れました 2

000035.JPG
                         photo:juglans ailanthifolia

鉢物を仕入れました。

めずらしく、スタッフのmiekoちゃんが、
「かわいいっ・・・☆☆ 全部買い占めたいくらい!」とつぶやいてました〜。

普段、多少さめてる(?)厳しいスタッフmiekoちゃんからそんな言葉をいただいて、この上なく嬉しい私なのでした。

2012年02月18日

花鉢仕入れました

000340.jpg
                          photo:juglans ailanthifolia

牡丹雪がしんしんと降ってきましたので
外に置いていた鉢物全部店の中へ移動しました。

先日かわいい花鉢たくさん仕入れてきました〜。
また、紹介しますね。
posted by nono at 15:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月17日

利休草

000010.jpg
                          photo:juglans ailanthifolia

利休草の茎。きれい。

毎日水替えするのは大変だけど、水を替えたり、茎のぬめりをとったりするのは好きです。

2012年02月15日

メールの送信ができません

000007.JPG
                           photo:juglans ailanthifolia

また、メールの送信ができないようです。
お手数ですが、メールにお電話番号を記入していただけますでしょうか。
申し訳ございません。
宜しくお願い致します。

お花:クリスマスローズ
posted by nono at 16:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | つむぎからのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月10日

キューリ草の冠

DSC_7832.jpg

おかっぱの花嫁タラちゃん。
グリーンネックレス(たまつづり)とキューリ草の冠に
たくさんのビバーナムスノーボールを抱えて。
posted by nono at 11:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祝い | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

髪にバラを一輪

DSC_7732.jpg

おかっぱに バラを一輪挿した花嫁さん。

DSC_7756.jpg

シロツメグサのブーケを手に。

posted by nono at 11:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祝い | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月07日

白詰草の花嫁さん2

DSC_7709.jpg

続・白詰草の花嫁さん
髪飾りにはピンクの白詰草はいっています。
ブーケにも白詰草、なずなも。

DSC_7672.jpg

そして、白詰草で花冠。
posted by nono at 00:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | お祝い | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月02日

瑠璃唐草

img022.jpg

ネモフィラ。
光を求めてのびた様子がいとをかし。

和名は瑠璃唐草。

2012年02月01日

本日から通常営業です

img802.jpg
            photo:juglans ailanthifolia

つむぎは2月1日(水曜日)から、通常営業にもどります。

そして、2月から営業日が変更になりました!

ショップオープン日は水・木・金・土曜日で、12:00〜19:00(土曜日のみ〜17:00)です。

予約お届けは、日、月、火曜日でも対応しています。
そしてショップオープンの時間外でも対応しています。
ご予約の場合はお早めだと助かります。

営業時間が一時間長くなり、土曜日も営業することになりました。(祝日はクローズです)
ご来店、お待ちしております!

posted by nono at 00:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | つむぎからのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

(c) tsumugi all rights reserved.