つむぎ日記

2012年10月29日

秋ですね

OOO_1085.jpg

秋ですね。
10月、11月は一年で一番好きな季節。
葉が色づく様子、葉が色づいてはらはらと落ちる様子。
土が落ち葉でうめつくされてふかふかになること。
どんぐりが道に落ちてること。
空と星がきれいなこと。
風が気持ちよくふくこと。
秋はキラキラしている。

つむぎでもたくさんの小さい秋を紹介したい。
自分が秋をしっかり感じて、日記でも伝えていければな〜〜。
posted by nono at 13:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | つむぎのお花たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月28日

すてきな組み合わせ

OOO_1059.jpg

男性のお客さま。
お部屋に飾るお花を2本選ばれました〜。
ゴールデンキャスケードと、ムベの実付きのツル。
すてきと、すてきの組み合わせ。
posted by nono at 22:38 | Comment(0) | TrackBack(0) | つむぎのお花たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月27日

3周年のおいわいに

OOO_11171.jpg

3周年お祝いのおはなです。
さりげない感じに。
「たくさんお花をもらうだろうから、邪魔にならないくらいの大きさで、
自然にドライになるもの」
とのご注文でした。

お花みて、笑顔になってくれるといいな。

flower:秋色紫陽花、綿、ユーカリポポラス、時計草。

2012年10月25日

林檎の木

00202450112.jpg

林檎の木。りんごは大好き。
実を食べるのも、白い花も。
なんて愛らしい姿をしているのでしょうね。
posted by nono at 13:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | つむぎのお花たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月23日

秋の白グリーン

OOO_0938.jpg

秋の白グリーンも、いいと思う。
白と緑のお花は心がリセットできて、すっきりした清涼感がかけぬける。
また、ヤギグリーンの薔薇はいってますね〜
あと、大好きな薔薇のブルゴーニュ。

個展のお花

OOO_0891.jpg

先日、流木人さんでの「pure snow yuki」さんの個展の花かざりさせていただきました。

OOO_0897.jpg

エントランスを飾るお花。ブルーアイス、雲竜柳、時計草。

OOO_0889.jpg

石けんまわり。
オリーブと、コロキアコトネアスター。

OOO_0887.jpg

レジまわり。
最近お気に入りの薔薇 ヤギグリーンを秋色紫陽花。

OOO_0877.jpg

あと、いろいろちょこまかと飾りました。
花が華美にならないように、石けんに、香りによりそうように、気をつけました。
yukiさんのピアスもお花でつくりましたよ〜。

yukiさんからは夏前くらいから注文いただき、
初個展はずっと前からたのもうって決めてたと言ってくれて・・・
だからこそ、こちらも無事に個展の日を迎えてじーんとしちゃいました。
yukiさんありがとう。
yukiさん→ http://snow505.exblog.jp/18070149/

posted by nono at 00:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月20日

夜つむぎ

000013.JPG
                            @juglans ailanthifolia
  
今日の夜は「夜つむぎ」で21時までオープンしています!
去年は天気が悪くて延期した灯明ウォッチングもありますよ。
秋の夜、博多の寺町ぶらぶらするのは、気持ちがいいですよ〜。

よかったらお越し下さいね!・・・お待ちしています☆
posted by nono at 13:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | つむぎからのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月18日

鉢物仕入れました2

OOO_0695.jpg

鉢物仕入れました。
この季節、大好きです。
やっぱり仕入れるのは好きな植物ばかり。
じゅずさんご。

OOO_0773.jpg

百日草。 小さめの一輪挿しにも、いいですよ。

OOO_0689.jpg

しもつけ! ふさふさっとなる様がすき。

OOO_0734.jpg

やっぱりかわいいね。フランネルフラワー。
葉っぱも。花も。茎も。花が終わってからもたのしめます。

明日、明後日オープンします〜!
明後日は夜21時まで!

posted by nono at 19:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | つむぎのお花たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月17日

鉢物仕入れました〜

OOO_0683.jpg

鉢物仕入れました!
コウモリランの堂々たるお姿にはいつもうっとり。
目が♡になってしまいます。。

OOO_0701.jpg

ティコンドラ。
ステキな葉っぱにひとめぼれでした。

OOO_0925.jpg

多肉植物だいすき。
たくさん仕入れました!かわいいですよ〜。

10月は金曜日、土曜日のオープンですが、
土曜日は博多部のお祭りにあわせて21時までのオープンとなります。
お祭りついでにあそびにいらしてくださいね。
posted by nono at 20:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | つむぎのお花たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月16日

つむぎ畑ブーケ

OOO_0588.jpg

つむぎ畑で摘んだ、お土産ブーケです。
袋に入れて。
パイナップルミント、セージ、藤袴、千日紅など。

(c) tsumugi all rights reserved.