のの艸ノート

2014年04月10日

価格表示について

0000112.jpg

4月から、消費税が上がったことにより、店内の値段は消費税抜きの価格で表示させていただいております。

花束などの作り上げていくものも 税別で・・これからさせていただくことと致しました。

一円単位で花束を作るのが難しかったり、
税別で支払って頂く方と税込みの方に差がでてしまうことも理由のひとつです。

5%のときも、難しいな・・・と思っていたのですが 8%となり、10%となっていく上でより難しくなってきました。

例えば3000yenの花束でしたら8%だと3240yen。
税込みで3000yen花束となりますと、2778yenの花束となります。

花は生きていますし、一本一本にすら値段をつけるのが難しい上、
花束になると、一円単位で作り上げるのも難しく、
つむぎでは、花束のカタログや、見本などもないため、その季節季節でボリュームなども異なります。

そのあたりをご了承いただければ嬉しいです。

もう決まったことなので言っても仕方ないのですが、わたしは消費税には反対でした。

TVや新聞ではあたかも仕方がない税金のように報道されていますが、
(日本はヨーロッパに比べて消費税が低いとか、多額の借金があるから仕方ないなど)
世論を誘導しているとしか、、私には思えません。

消費税が高いヨーロッパ諸国の社会保障の充実さなどはあまり報道されていませんし・・。
生活必需品の税は低かったり免除されているところが多いのです。

国民の知らないところで、貴重な税金はさて、どう使われるのでしょうか。。。
アメリカに流れるのでしょうか。わかりません。。
なぜ借金がこんなにあるのでしょう。きっと教科書や新聞には書いてありません。もちろんTVは教えてくれないです。

格差が広がるばかり。

暮らしにくくなってきましたね。。
ですが・・知恵をだしあって、楽しく暮らしていきたいですね。
posted by nono at 22:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | つむぎのひとりごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

(c) tsumugi all rights reserved.