のの艸ノート

2020年09月17日

草花喫茶の 詳細です

草花喫茶について

季節の草花販売(予約できます)
菓子販売(予約できます)
野草販売(予約できます)
茶葉販売(予約できます)
宙の小さなおはなし茶会(予約制)
喫茶(予約できます)


IMG_3197.JPG

草花予約について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

基本的に季節の草花でおまかせとなります
花瓶をもってこられても構いませんし、写真を送っていただければ、参考にさせていただきます
枝ものがいいとか、グリーン多めなど、お伺いできますが、
季節ものを扱っていくことで
無理がでない範囲でさせていただきたいので、
無理な仕入れをしないために
色や花の指定などはなく、、おまかせでさせてもらっております。
どうしてもこの色がいいなとか、希望などあったら教えてください。
ただ、そのとおりできないことがあることをご了承ください。

花、植物を絵を描くように飾りたいと思っておりますので
値段を書いておりません・・・
・お気軽にお尋ねください。
お花の名前などを書けないこともありますが、
後日名前を知りたい方は、写メいただけますとお答えさせていただきます・

季節の草花、枝、根っこ、生命力を感じていただければと思います
ご予約お待ちしています

IMG_3196 (1).JPG


宙の小さなおはなし茶会について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・)

体の不調や相談など 受けることがありますが、
返答が長くなると思いますので
もっとお聞きになりたい方はぜひぜひ 小さくないおはなし会へいらっしゃってください
簡単にこたえられることでしたら小さなおはなし会でももちろん大丈夫です

あと、申し訳ないのですが、小さなおはなし茶会に関しまして
お子様と一緒に一席での参加はご遠慮いただくことにいたしました
小学生以上は、おひとり分別にお席を用意する形となりますのでご了承ください。
今までお母さんが抱っこしての未就学児のお子さんと参加の場合のみ、一緒にきていただいておりましたが
「子どもを連れてきたい」という声が多く聞かれてきたため
どこかで線をひかないといけないという思いから、三人で決めました。
了承していただければと思っています

いつかお子さんとお母さんにも安心して参加いただけるようなスペースをつくることができたら
野草や草花のイベントもやってきたいなと思っています
みなさまにお会いできることを三人でいつも楽しみにしています

IMG_3194.JPG
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
喫茶について

余韵さんが季節の果野菓を特別に用意してくださいますので
穀物珈琲とのセット(又は野の茶)でお楽しみくださいね 草花とセットで2000円になります(税込)
帰りは草花をお忘れなく〜
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMG_3193.JPG
・・・・・・
・余韵菓子販売について・・・・・

もちろん予約なしで購入していただいても 大丈夫です☆
売り切れの場合はすみません・・予約も承っております
・・・・・・・・・・・・・・・
IMG_1817.JPG
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・野草宙の野草、茶葉販売・・
季節の野草、販売しています。、
季節のものは、インスタグラムで案内いたします
宙の茶葉は、日にちをかけてお作りしてるのですが
いまのところ少量しかできないのが現状です。
早い時間に売り切れることが多いので、予約を承っております(お一人さま1袋まで)

宮崎茶房さんの 三年番茶、ほうじ茶、烏龍茶なども予約受け付けますのでよかったら。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMG_1820 (1).JPG
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
つむぎ小物販売について(今のところは予約制です)みたい方はご連絡ください 草花喫茶にお持ちいたします

つむぎオリジナルの花入れや、小物入れ(携帯やペン、ノート、はさみなどをいれて腰に巻きます)
オリジナルエプロンなど

草花喫茶で販売するものの詳しくはこちらへ↓
http://tsumugi-hana.seesaa.net/article/477437679.html

花入の詳しくはこちら 
https://www.instagram.com/explore/tags/つむぎフラワーベース/
布小物の詳しくはこちら https://www.instagram.com/explore/tags/%E3%81%A4%E3%82%80%E3%81%8E%E5%B8%83%E5%B0%8F%E7%89%A9/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
どなたでも、お気軽にお越し下さい。
感染症対策は、各自の考えのもとでしっかりとお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・

わたしたち三人でよく「世の中の状況」
についてたくさん話をしています
わたしたちの感染症についての考えは
一致しておりますが、
いろんな考え方もございます
人それぞれで
いいのかなと思っておりますが

わたしたちが大切にしていることは自然の力を味方につけて免疫力をつけること。
野草を味方にして、免疫力をつけよう、という話をしています
店内にはいられるときは、各自の感染症対策をしていただければと思います

野草宙の野草エキススプレーもお使いいただけます
(肌につけてしっとり潤う、口にはいっても問題なしの野草宙自慢の手作り抗菌スプレーです・・
つくり方なども遠慮なくお聞きください)

感染症の対策についての詳しくはこちらへ↓
http://tsumugi-hana.seesaa.net/article/477437678.html


主催の三人が一番楽しみにしている草花喫茶です。
みなさんとともに楽しみたいと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

IMG_3195.JPG

予約のメールを送られてて
こちらからの返信が万が一ない場合は、お電話いただけますでしょうか?
070−4740−8787 

パソコンからのメールを着信拒否されていることも多く、
返信がとどかない場合もありますので
その場合は、
のの艸からの着信拒否設定を解除していただけますようよろしくお願い致します

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あと、さいごになりますが
自己紹介など)・・・・


2020、10月より草花喫茶はじまりました
(2017年〜2020の3年間、三人で 月一花屋をやっていました) 
https://www.instagram.com/explore/tags/%E3%81%A4%E3%82%80%E3%81%8E%E6%9C%88%E4%B8%80%E8%8A%B1%E5%B1%8B/ 

月一花屋、
愛すべき、いとおしい思い出です。
2020〜草花喫茶となりました
こちらも一瞬一瞬をいとおしい気持ちでやっていきたいと思います

草花喫茶は
のの艸、野草宙、余韵の三人でしています

のの艸 サワムラヒナ・・・花や草木を育てながら 育てた草木や自然栽培のものを主に 季節の植物しごとをしています


野草宙(やそうそら) 澤村玄道と、澤村日菜の二人のユニットです 主に育てた野草、自然に育ってくれている野草で摘んだお茶をつくっています 野の草をとりいれた暮らしを伝える活動をしています
https://www.instagram.com/yasousora/?hl=ja
野草宙noteもはじめました
note.com/yasousora

image0.jpeg

IMG_3235 (1).jpg

余韵(よいん) 姜優子・・・果野菓 季節の菓子をこだわった食材でつくっています
https://www.instagram.com/yoin88888/?hl=ja

主に 三人でしておりますが、草花喫茶も変化してゆくと思います
たとえば、おはなし会のない草花喫茶(喫茶と草花のみ)だったり、
喫茶席をもうけない草花喫茶(おはなし茶会中心だったり)
喫茶中心の草花喫茶だったり、、、
菓子がなくて、野草茶と草花だけの草花喫茶だったり。
いろいろあってもいいかなと。
そして、花が咲くのが急だったりするので、
「菊が咲いたから、菊喫茶します」などと
花が咲いたからと急にオープンしたりすることもあるかもしれません
季節のうつろいにあわせてお店をあけたいと思います
今後心のままに変化していくと思いますが、どうぞよろしくお願い致します
できれば、二十四節気にあわせてオープンできたらとおもっております

多様性のある世界へ、
違いをみとめあえる
深い呼吸のできる、ほっと心と体をゆるめられる草花喫茶をめざしています
どうぞよろしくお願い致します
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
五人ではじまりました果日もどうぞよろしくお願いします
akanaさん 葡萄から栽培し、ワインを作っている人
moriさん コーヒーカウンティ主宰で 焙煎人
kajitsu 果日 https://www.instagram.com/kajitsu__/?hl=ja

photo by akana
posted by nono at 10:54 | Comment(0) | つむぎからのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

(c) tsumugi all rights reserved.